ぬか床

思考と趣味と、たまにIT。

ダメダメScrum開発をどこまでテコ入れしたらいいのか

概要

タイトルの通りです。
支援先プロジェクトでScrumを実験導入していたのですが、いかしてない箇所がたくさんあったので、最低限のテコ入れをしました。 (プロジェクト自体が収束に向かっていたので、あまり大きなテコ入れをするのは現実的ではなかったため)
テコ入れしたプロジェクトでは開発チームメンバーとして参画してます。

やったこと

開発の状況

複数の開発対象のうち1つの部品の開発をScrum手法で回していました。
いかしてない点はいくつかありますが、メインは下記3点です。

  1. Scrum開発手法に乗っ取ってプロダクトが作成されていない
    • Scrum開発手法を学習した(有識者から学んだ)メンバーが1人もいない
    • バックログの粒度がバラバラで進捗が管理できていない
  2. 課題が見えない
    • KPTを出しているが放置されている
    • Excelに書き起こしているが、Sprint終了時にしか見直しされていない
    • タスク遅延がSprintの終わりの報告の時まで判明してない(一部のメンバーを除いて、他全員が認知していない)
  3. そもそもプロダクトバックログが無い

テコ入れ

1. Scrum開発手法に乗っ取ってプロダクトが作成されていない

  • Scrumマスター含む数名をScrumの研修受講+開発メンバー全員にScrum開発手法の簡易勉強会を実施
    自身の上司と、支援先の上司にお願いして研修を受講しました。研修については以下の記事をご覧ください。
    nuka-duke.hatenablog.com

  • バックログの書き方のルール化
    バックログを機能レベルで書くようにして、粒度を統一しましました。
    また、CI/CD導入後はエラーのバックログもガンガン書かれるように、前もってこちらについても記述ルールを作成しました。

2. 課題が見えない

  • KPTの管理方法の変更
    元々Sprintの都度にExcelファイルを作成していたので、全てを1つのExcelにまとめてそこで管理することにしました。
    それにより、過去のKPTも見直せる(状況の改善状況の見える化)ようになりました。

本当は壁にKPT用の用紙を貼りたかったのですが、部屋の都合上ファイルサーバに置く形になってしまったので、個々人が常に確認していたかは微妙でしたが。。
あとKPT管理用のおすすめのツール(できればWebアプリ)が見つからなかったので泣く泣くExcelを使用しました。何かおすすめあったらだれか教えてください。。。

  • デイリースクラムの導入
    今まで日時報告をMattermost上で行っていましたが、「定型でMattermost投稿+デイリースクラムで顔合わせ報告」の形式に変更しました。
    全員が顔合わせするので、課題や遅延等の報告と相談が即時に行える環境を作ることができました。
    (そもそもScrumは誰とでも即座に情報共有ができるのが重要)

3. そもそもプロダクトバックログが無い

  • プロジェクトの偉い人へバックログの作成お手伝いのお願い
    このプロジェクトの特性上、プロダクトオーナーがいなかったため、下記の通り変則ルールで作業を行いました。

  • 外部の人へのUXレビュー依頼
    プロジェクト関係者で開発メンバー外の人へのUXレビューを依頼しました。

振り返り

すでにプロジェクト自体が収束に向かっていたため、大きなテコ入れはできませんでしたが、最低限のルール整備のみで安定したSprintを回せるようにはなりました。
心残りとしては、各種管理ツールが継ぎ足し&継ぎ足ししたため、連携をとったりできず二重管理になった部分がいくつかあったことです。
もし次に早い段階でScrum開発に入れた場合は、プロジェクトの特性に合わせてツール選び・ルール整備を行ってみたいです。